よく使われる投資尺度

source from N's spirit 投資学研究室


■ROIC 投下資本利益率

ROIC、OOICとはいずれも投下資本に対する収益性を測る指標です。特にROICはWACCとの間に明確な基準があるため、株式や事業への投資をする上で重要と考えられている尺度です。

●ROICの意味

ROICとは事業の投下資本から、いかに本業の利益を得たかを測る指標で、次のように求められます。

 ROIC = NOPAT(税引き後利益)/投下資本

投下資本 = 株主資本(評価・換算差額等含む) + 固定負債

ROICは、ROEやROAに似た指標ですが、事業の儲けの度合いをより正確に表しているのはROICだと言われています。

●ROICとEVAの関係

ROICとEVAには面白い関係があります。

まずEVAは次の式で表されます。

 EVA = NOPAT − 投下資本×資本コスト

= NOPAT − 投下資本×WACC

この式の両辺を投下資本で割ると次のようになります。

 EVA/投下資本 = NOPAT/投下資本 − WACC

= ROIC − WACC


このとき(ROIC−WACC)をEVAスプレッドと言います。つまりEVAをプラスにするには、EVAスプレッドをプラスにしなければならないということになります。

WACCの求め方はこちら



EVAとは企業の経済付加価値を表します。EVAがプラスだとその企業は経済的な付加価値を見出していることになります。したがって、ROICがWACCより高い(EVAスプレッドがプラスである)と、企業の経済付加価値はプラスであるといえます。



参考までに私がピックアップした3社のROICの推移を下の表に示します。3社ともWACCを6%弱とするとEVAスプレッドは毎年プラスになります。



ROICとは投下資本利益率のこと OOICとは

ここに挙げた企業は年々ROICを伸ばしいて、推定されるWACC6%程度よりも高くなっています。


●OOIC 投下資本営業キャッシュフロー

OOICとは事業の投下資本から、どれだけ本業のキャッシュフローを得たかを測る指標です。OOICは次のように求められます。

 OOIC = (営業CF + 運転資本の増加額) / 投下資本

= (EBIT + 減価償却費 − 税金) / 投下資本


EBITとは金融収支前経常利益のことです。EBITは会社が経常的に得られる利益のうち金融的な収支を差し引いたものです。

EBIT = (経常利益 + 支払利息 − 受取利息)

●ROICがわかる本

企業価値評価―バリュエーション 価値創造の理論と実践

マッキンゼープリンシパルによって書かれた企業価値評価についての本です。企業価値分析の理論と実践を500ページ以上にわたって詳細に紹介していま す。本書では企業のキャッシュフロー、EVA(エコノミック・プロフィット)、ROICの実績と予想を中心とした企業価値分析の理論が展開されています。


【実践編】


上記の企業価値−バリュエーションを参考にして書かれた、日本版の企業価値評価の本です。日本の企業3社(東京製鐵、カゴメ、三共)を実例に挙げ、企業価 値評価の手法を記載しています。企業の現状分析、資本コストの算出、複数のシナリオから考えた業績予測といったステップを踏んで、最終的な企業価値や一株 あたりの株主価値(株価)の算出まで詳細に記されています。

企業価値評価 第4版 【上】

企業価値評価 第4版 【上】

企業価値評価 第4版 【下】

企業価値評価 第4版 【下】